Pocket

マップ

施設のご案内

1.管理棟

ビーチのほぼ中央に位置する管理棟には、シャワー室や管理事務所があります。
喫煙スペースもこちら。

管理事務所

忘れ物などの問い合わせや呼び出し依頼はこちらで。
親切なスタッフが営業時間内ならいつでも対応してくれます。

シャワールーム

シャワーは100円。
広々としたつくりで、周囲を気にせずゆったり汗を流せます。
ロッカールームと直結で安全性もバッチリ!

ロッカールーム

貴重品や荷物はロッカーに預けることをおすすめします。

展望台

展望台からは白い砂浜や水平線に沈む美しい夕陽を一望できます。
県内有数のロケーションは一見の価値あり!

トイレ

管理棟にはもちろん、多目的広場やサイクルセンターなど、広いビーチ内には各スポットにトイレが設置されています。

2.駐車場

最大約800台を収容できる巨大駐車場。大型バス専用駐車場とオートバイ専用駐車場も完備。
ビーチのすぐそばなので、あまり歩かずにすむのも魅力です。

3.サイクルセンター

レンタサイクルを借りて広い園内をサイクリングしてみるのもおすすめ。
心地よい潮風を浴びてストレス解消!

4.BBQ専用エリア

大人数でのビーチパーティにも対応できる充実のバーベキュースペース。

5.あずまや(共有スペース)

水遊びに疲れたら、三角屋根のあずまやでのんびりひと休み。
海水浴客だけでなく、どなたでも利用できます。

6.遊泳ビーチエリア

人口のものとは思えないほど青く透き通ったきれいな海で思い切り遊んじゃってください。
ライフガードも常時監視しているから安全・安心!

7.マリンスポーツエリア

ジェットスキーやバナナボートなどのマリンスポーツが楽しめるエリア。
沖縄の思い出作りにおすすめです。

8.ビーチサッカー・バレーエリア

サッカーゴールやバレーのネットが立てられていて、砂浜でのスポーツを思う存分満喫できます。

9.バスケットコート

海が眺めるバスケットコートは地元の若者を中心に大人気。
スポーツ好きにはたまらないスペースです。

10.多目的広場

大中2つに分かれる広場では、パークゴルフ大会や音楽イベントが開催されることも。
詳しくはインフォメーションをチェック!

11.兄ィニィの丘

映画「涙そうそう」でロケ地として使われた小高い丘。
海の向こうの岡波島(うかはじま)も一望できます。

12.売店

海水浴に欠かせないアイテムや雑貨など幅広く取り扱っているので、買い忘れがあった時も安心!

13.パーラー

飲み物や軽食、アイスクリームなどはこちらでどうぞ。
そのほか、テラス席完備のカフェもあります。

14.屋外ステージ

広々とした広場に設置された屋外ステージ。
音楽イベントやキャラクターショーなどで楽しめます。